起床は7:00。起きてすぐに検温と血圧測定、それから赤ちゃんの心音確認。今朝から絶食開始…。緊張のせいもあって、思っていたよりもお腹がすかなかった。8:00に処置室へ呼ばれて剃毛。お腹の手術なのにビックリするくらいきれいに剃ってしまわれて何だか悲しい気持ち。その後、当分は入れないだろう入浴をした。かなり念入りに髪の毛を洗う。入浴後すぐに点滴開始。今日一日で6本の点滴が入るそうだ。点滴中も結構自由に動けて、トイレへも行くことが出来た。12:00ぐらいに実母と夫が来る。それまでは忙しくしてたけど、夫の顔を見たら何だか不安になりいよいよ手術なんだ〜って思った。
手術室へは13:40に出発。病室からストレッチャーに乗って行った。歩けるのに〜と思いながらエレベーターに乗った。手術室へ入る前、夫と実母、義父母に「行ってきます!」と一言伝えた。入室後はストレッチャーに乗ったまま手術服に着替えた。そして手術台へ。同じ手術室内で、別の手術も行われていた。テレビで見ている手術室の雰囲気。でも麻酔科の先生や看護師さんはすごくやさしくて緊張もほぐれた。
まずは痛み止めの注射を左腕にした。そして右腕には血圧計をつけて左腕には点滴用の置き針が入る。いよいよ麻酔。背中にかなり強い痛みを感じた後、足のつま先の方から正座の痺れみたいな感じで麻酔が効いてくるのがわかった。麻酔は下半身麻酔。お腹に赤ちゃんがいるので出来るだけ負担がかからないようにと言うことだった。麻酔科の先生が何度か体中をつねって聞き方を確かめて下さった。少しだけ眠気を感じたけど、意識はしっかりしていた。執刀医の先生が見えたのでいよいよ始まるんだ〜と思いながら、手術室をボ〜ッと眺めていた。麻酔が効いてるから痛みは全くなし。しばらくして、執刀医の先生から終わったよ〜と言われる。その後、摘出した腫瘍も見せてもらった。2Lサイズの玉子のようだった。
手術が終わって少し経つと、すごく寒気を感じてブルブル震えだした。2時間ぐらい震えつづけてたと思う。電気毛布をかけてもらって病室へ戻る。手術室を出たらすぐに夫の顔が見えた。見えた瞬間、安心したのか涙が出そうになった。でもガマンして、「頑張ったよ〜」と声をかける。病室に戻ってからは面会時間終了ギリギリまで夫が付き添ってくれた。夜は麻酔が切れ始めてこの日も全く眠れなかった。
手術室へは13:40に出発。病室からストレッチャーに乗って行った。歩けるのに〜と思いながらエレベーターに乗った。手術室へ入る前、夫と実母、義父母に「行ってきます!」と一言伝えた。入室後はストレッチャーに乗ったまま手術服に着替えた。そして手術台へ。同じ手術室内で、別の手術も行われていた。テレビで見ている手術室の雰囲気。でも麻酔科の先生や看護師さんはすごくやさしくて緊張もほぐれた。
まずは痛み止めの注射を左腕にした。そして右腕には血圧計をつけて左腕には点滴用の置き針が入る。いよいよ麻酔。背中にかなり強い痛みを感じた後、足のつま先の方から正座の痺れみたいな感じで麻酔が効いてくるのがわかった。麻酔は下半身麻酔。お腹に赤ちゃんがいるので出来るだけ負担がかからないようにと言うことだった。麻酔科の先生が何度か体中をつねって聞き方を確かめて下さった。少しだけ眠気を感じたけど、意識はしっかりしていた。執刀医の先生が見えたのでいよいよ始まるんだ〜と思いながら、手術室をボ〜ッと眺めていた。麻酔が効いてるから痛みは全くなし。しばらくして、執刀医の先生から終わったよ〜と言われる。その後、摘出した腫瘍も見せてもらった。2Lサイズの玉子のようだった。
手術が終わって少し経つと、すごく寒気を感じてブルブル震えだした。2時間ぐらい震えつづけてたと思う。電気毛布をかけてもらって病室へ戻る。手術室を出たらすぐに夫の顔が見えた。見えた瞬間、安心したのか涙が出そうになった。でもガマンして、「頑張ったよ〜」と声をかける。病室に戻ってからは面会時間終了ギリギリまで夫が付き添ってくれた。夜は麻酔が切れ始めてこの日も全く眠れなかった。
コメント